群馬県内に留まらず、県外、さらには国外において様々な活動を行っております。
主には托鉢行、バザー(ここ数年ですと毎年10月に高崎社協で行われている)等で頂いた浄財を
国内外で起きた災害被災者へ義損金・支援金として寄付をしたり、
キッズシューズ(使い終わったこども靴)を集めNPO法人を通じ世界のこども達へ贈る、等々行っております。
平成18年にはインドのクシナガラに小学校を寄贈し、平成26年に同小学校の校舎増築を、
また平成30年には、スリランカにあるマエバシ幼稚園に新園舎の寄贈もいたしました。
近年では、福島県の震災復興支援として実地へ赴き、
がれき撤去や放置された竹の伐採作業を行い、慰霊法要をつとめてまいりました。



●令和 3年度
●平成31年度
●平成30年度
。。。